NEW GRADUATE新卒採用 募集要項

REQUIREMENTS新卒採用 募集要項(2022年4月入社)

雇用形態 正社員
※契約期間の定めなし
※試用期間あり(6ヶ月)
募集職種 総合職
具体的には…
テレビ・ラジオ番組制作ディレクター、放送記者、カメラマン(男女)、映像クリエイター、映像エディター、CGデザイナー、営業・プロデューサーほか、映像や音声制作、Webなどに関わる各種業務
募集人数 若干名
応募資格 2022年3月に大学、大学院、短期大学を卒業・修了見込みの方。
または、2021年3月以降に大学、大学院、短期大学を卒業・修了した方。
いずれも学部・学科の制限はありません。
給与 大卒195,000円(22歳モデル)
大学院了201,000円(24歳モデル)
短大卒189,000円(20歳モデル)
※2022年4月見込み
※時間外勤務手当は別途支給

例)仮に1か月の時間外労働が20時間あった場合
大卒1年目・22歳
222,857円(基本給195,000円+時間外勤務手当27,857円)

大学院了1年目・24歳
229,715円(基本給201,000円+時間外勤務手当28,715円)

短大卒1年目・20歳
216,000円(基本給189,000円+時間外勤務手当27,000円)
諸手当 時間外勤務手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、駐在勤務手当、運転手当、通勤手当、緊急呼出手当、単身赴任手当など
昇給 原則として年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
保険 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
勤務時間 9:00~17:00(原則) ※職種によりシフト勤務あり
休日休暇 週休2日制、祝日、会社の定めた日、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇(結婚、出産、生理日、忌引)、特別繰越休暇、育児休業、介護休業、子の看護休暇、母性健康管理のための休暇
※配属部署によってシフト勤務となる場合があります。
福利厚生 退職金制度、リフレッシュ休暇制度、社内共済会、インフルエンザ予防接種補助、健康診断
勤務地 札幌(記者は駐在として旭川、函館、釧路、帯広、北見に勤務の場合あり)

選考について

応募方法 以下のリンクよりエントリーシートをダウンロードし、
自筆で記入の上、郵送してください。
エントリーシート(PDF)
送付先 〒064-0807 札幌市中央区南7条西1丁目13-73 弘安ビル3階
HBCフレックス総務部「2022年新卒採用」係
受付期間 2021年4月26日(月)~5月28日(金)(当日消印有効)

FLOW採用の流れ

個人情報保護及び諸注意

※応募いただいた提出書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提出書類は、選考以外の目的で使用することはありません。
※採用方法は変更する場合があります。
※試験のための交通費・食事代などは支給いたしません。
※選考結果に関するお問い合わせはご遠慮下さい。

採用実績

大学 北海道大学、北海道教育大学、室蘭工業大学、秋田大学、明治大学、中央大学、法政大学、学習院大学、日本大学、東海大学、神奈川大学、東北福祉大学、北星学園大学、北海学園大学、札幌大学、札幌大谷大学、札幌学院大学、札幌国際大学、北海道情報大学
短大・高専 北星学園大学短期大学部

FAQよくあるご質問

配属を決めるときに自分の希望は反映されますか?
必ずしも反映されるとは限りませんが、入社時の希望配属先はなるべく尊重しながら入社後の研修期間中に本人の適性を見極め、もっとも相応しいと思われる部署に配属します。
また、ここ数年は従業員のキャリアの厚みを増す意味で“ジョブローテーション”も重要だと考えていて、配属後も本人の希望、適性に応じて、ほかの部署へ異動する機会も増えています。
地方勤務はありますか?
放送記者、ニュースカメラマンは、一定期間の経験を積んだあと、道内各拠点(函館、旭川、釧路、帯広、北見)で勤務する場合があります。
現在、7名の放送記者・カメラマンが赴任しています。
北海道出身者でないと不利ですか?
まったく関係ありません。道外出身者も大勢働いています。土地勘や気候、習慣、地名(北海道は特に読み方が特殊な地名が多い)など、慣れるのにやや時間がかかるものもあると思いますが、出身地を採用の判断基準にする事はありません。
大事なのは「ヤル気」「情熱」です!
OB訪問、インターンシップは実施していますか?
いずれも会社として正式には実施していません。
1次面接は「私服で」となっていますが、本当に良いのでしょうか?
まったく問題ありません。そもそも当社制作現場の従業員は普段、私服で仕事をしていますし、1次面接の面接官も私服で面接に臨みます。服装を基準に採用の可否を判断する事はありません。
試験を受ける皆さんの緊張を少しでもやわらげ、リラックスした状態で、なるべく普段通りにお話を聞かせていただきたいので、服装は自由としています。
入社後、研修期間はありますか?
入社後およそ1か月は研修期間です。
社会人の心構え、名刺交換や電話のやりとり、社内ルールの確認など、基本的な事を学んだあとは、当社10部署すべてを回りながら、各部署の仕事内容、仕事の進め方など、“どこで、どんな仕事をしているか?”“どこに、どんな人がいるか?” など、会社全体の仕事の動き、人の動きなどを学び、配属後の業務につなげていきます。